マンションを任意売却した後、破産申立をし、免責決定を得ることができました。
2019.1.1
建設会社からの相談でした。施主から、建物改築工事の途中で工事を停止するように求められたとの相談でした。
ご相談者A社は、所有している土地を売却したいと考えていましたが、当該土地は隣地所有者の一人と境界が争われており、話合いで境界を確定することが困難でした。
ご相談者が、土地を買って建物建築をしようと、Y社から土地を買う旨の売買契約を締結したのですが、Y社が決済日に、「契約は無効だ」などと争ってきたため、弊事務所「鈴木&パートナーズ法律事務所」が対応した…
マンション管理会社の依頼で現在、頻繁に発生している入居者の家賃滞納の対応と、今後家賃滞納が起こらないための「予防法務」を顧問でお願いしたいと、弊事務所「鈴木&パートナーズ法律事務所」に依頼をいただき…
依頼者は中国国籍の女性でした。 日本で結婚した配偶者の男性が急死してしまい依頼者に相続が発生しました。 相続の対象はお亡くなりになった配偶者が所有していた主に不動産がメイン(山林と預…
マンション管理組合の管理者様からのご相談でした。 マンション内の複数の住居者がマンション管理費を払わない状態が続いていました。 これまでは、依頼者である管理会社の社員が督促を行ってき…
建設会社(下請業者)からの相談でした。鉄骨工事を完成させたものの、元請業者が請負代金を支払ってくれないとの相談でした。
マンション管理組合の管理者の方から、複数の物件で管理費や修繕積立金など賃料支払がなされず、未払い状況だったため、弊事務所「鈴木&パートナーズ法律事務所」に相談にいらっしゃいました。