遺産相続 3

相談前

相談者A子さんは3人兄弟で、兄弟のB男と同居をして面倒をみていましたが、B男が亡くなったことで、B男の相続人(子供)Cさんとの間で遺産を巡るトラブルが発生しました。 争点は、B男が生前にA子さんに対し、A子さんに生活の面倒をみてもらうことを条件に1500万円を贈与したのですが、Cさんはこのような贈与契約などなかったとしてこれを返すように求めたのです。 また、Cさんは、仮にB男がA子さんに贈与したのだとしても、遺留分が2分の1あるので、750万円を支払うよう遺留分減殺請求をしてきたのです。

相談後

本件は訴訟で争われました。当方は、A子さんの代理人となり、生前贈与の有無や遺留分減殺請求の可否を争い、勝訴的和解で解決しました。 生前贈与は契約書もなく贈与の申告もしていなかったことから、証拠が不十分かに思われましたが、生前贈与をしたといえる状況証拠を複数出しました。 Cさんは、遺留分減殺請求も行使していました。原則として遺留分減殺請求は、相続開始前の1年間にした贈与に限り行使することができるのが原則ですが、当事者双方が遺留分権利者に損害を加えることを知って贈与をしたときは、1年前の日より前にした贈与も減殺の対象となるとされています。本件は、遺留分権利者を害することを知っていたかどうかが争点となりました。当方は早期解決希望でしたので、裁判官にCさんを強く説得してもらい、A子さんがCさんに僅かの金額を支払うことで和解による早期解決を実現しました。

ほかの事例

  1. 不動産会社の相続 弁護士の関与で遺産(不動産会社)を高値で売却で…

    お亡くなりになった方は、不動産会社を一人で経営しており、法人名義で複数の収益不動産を管理していました。
    お亡くなりになった方には、配偶者や子供がいなかったことから、兄弟姉妹が相続人とな…

  2. 【不動産絡みの相続問題/遺産分割】兄弟姉妹で土地の分割割合で争わ…

    独り身の女性(高齢者)がお亡くなりになり、甥や姪ら兄弟4名が相続人となった事案でした。兄弟の内1名が亡くなった女性と同居し日常の面倒をみていたことから、「俺は面倒を見てきたんだし、多くをもらう権利が…

  3. 会社の共同経営者の「遺言」の有効性を巡る争い。遺言とは認められな…

    会長Aと社長Bが出版社を共同経営していました。会長Aと社長Bは既に死亡していたのですが、社長Bの娘でこの会社の後継社長として経営にあたっていた相談者からの依頼でした。内容は、会長Aが書いたメモが2つ…

  4. 【相続人調査】先祖代々守ってきた土地の税金対策で弁護士を活用し解…

    先代から代々相続してきた土地に関して相続税対策をお願いしたいとのご相談でした。所有している土地は現在、居住地と借地で区画を分けて依頼者様が管理をしていました。
    今回、街の再開発などで所有する…

  5. 【遺言書作成/任意後見人】代襲相続をさせたくない姉妹2名のご要望…

    姉妹2人からの遺言の依頼でした。
    2人とも子供がおらず、両親も他界していたため、2人の財産は今後姪っ子と甥っ子が代襲相続をする予定となっていました。
    しかし、生前に姪っ子と甥っ子が家…

  6. 【依頼者:中国国籍】【中国語対応OK】亡き夫の相続人とのトラブル…

    依頼者は中国国籍の女性でした。
    日本で結婚した配偶者の男性が急死してしまい依頼者に相続が発生しました。
    相続の対象はお亡くなりになった配偶者が所有していた山林と預貯金と保険でした。依…

  7. 【相続人調査】弁護士への依頼で膨大な時間を短縮!分散した会社の株…

    相談者は会社経営者でした。
    依頼者は創業一族ではありませんでしたが、現在、代表取締役社長として会社を経営していました。
    今までは創業一族が経営権を持っていましたが、2代目(創業者の長…

  8. 遺産相続 1

    独り身の女性(高齢者)がお亡くなりになり、甥や姪ら兄弟4名が相続人となった事案でした。兄弟の内1名が亡くなった女性と同居し日常の面倒をみていたことから、「俺は面倒を見てきたんだし、多くをもらう権利が…

PAGE TOP